婚約指輪は高額な買い物ですので迷ってしまう人も多いですよね。
私も自分の結婚の時は彼氏と一緒に選びに行ったのですが、悩みました。
色々種類もあって迷ってしまうんですよね。
そんな時に役立つ婚約指輪の選び方として5つのポイントをまとめてみました!
指輪探しをしている方、是非こちらも参考にしてみて下さい。
婚約指輪の選び方、その1:サイズが合うものを選ぼう
婚約指輪の選び方としては、何よりもサイズが合うものを選ぶということが大切です。
指のサイズというのは体型の変化に応じて簡単に変わってしまうものです。
その為ぴったりとしたサイズが良いと考える人もいれば、ぴったりとしたサイズの一回り大きめのものを選んだ方が良いと考える人もいます。
指のサイズは夏は太く冬は細くなる
結婚指輪のお店の店員さんから聞いたのですが、指のサイズは基本的に夏は太く冬は細くなります。
1年を通じて一定のサイズではないのですね。
実際に同じ指輪でも、夏は指にはめると取れにくかったりしますが、冬はぶかぶかで落ちてしまいそうになるということもあります。
指のサイズを測る時期によって、サイズは考えたほうがよいでしょう。
- 夏:指のサイズが大きくなる
- 冬:指のサイズが小さくなる
結婚後にサイズが変わる人も多い
幸せ太りという言葉にもあるように、結婚すると体型が大きくなる人もいます。
婚約指輪は長く使うものですので、一生を通じてサイズが一定の人は少ないです。
長い人生の中では指のサイズが変わる人も多いのです
指輪のサイズは一回り大きいものを選ぶ人も多い
将来サイズが大きくなることを見越して、
ぴったりとしたサイズの一回り大きめのサイズを選ぶという人も多いです。
ただし、店によっては無料でサイズ変更が出来るところも多いですので、ぴったりしたサイズを選んだとしても後から対応はできますよ。
指輪を選ぶのが冬なら、少しサイズを大きめに取った方が良いのかな
逆に夏に選ぶなら、少しきつめでも大丈夫そうですね
婚約指輪の選び方、その2:素材をしっかり確認しよう
婚約指輪の選び方としては、素材について考えることも大切です。
婚約指輪はプラチナにダイヤモンドがあしらわれたものを選ぶ人が多いですが、人によってはダイヤモンドではなく、他の素材や宝石を好む人もいます。
素材ではプラチナ以外にもピンクゴールドやイエローゴールドなどもありますね。
婚約指輪で使われる主な素材
- プラチナ
- ゴールド
- ピンクゴールド
- イエローゴールド、など
婚約指輪で使われる主な宝石
- ダイヤ
- ルビー
- サファイヤ
- 真珠
※ダイヤ以外は誕生石で選ぶ人が多い
素材が違うと耐久性も異なる
指輪の素材を何にするかによって、デザインだけでなく耐久性も異なってきます。
あまり柔らかい金属を選ぶと、傷が付きやす買ったり、変形したり、宝石が取れたりしますのである程度の硬さは必要です。
日常的に使いたいのなら凹凸のないものがおすすめ
結婚して子供が生まれてからも婚約指輪を身に付けたいという人の場合、出っ張りのある指輪を好まない場合もありますので注意が必要です。
大きめの宝石などを使うと赤ちゃんを抱っこしたときに傷をつけてしまう可能性がありますから、基本的には好まれません。
もしも結婚した後も身に付けたいと思うのであれば、凹凸が少ないデザインを選ぶことも大切です。
婚約指輪の選び方、その3:予算に合ったものを選ぼう
婚約指輪の選び方としては、予算を大切にするということも大事です。
先輩花嫁さんの婚約指輪の平均は?
ゼクシィ結婚トレンド調査によると、婚約指輪の平均費用は37.9万円になります。
わりと高額ですね。
少数派ですが100万円以上かけたという先輩花嫁さんもいます。
婚約指輪の予算は結婚全体の費用を考えてから決めよう
一般的に、婚約指輪というのは月収の3倍の値段が妥当と言われますが、実はそこまでお金をかけなくても良いものでもあります。
月収の3倍というのは、結婚前にもしもの事があった時の為の生活資金としての意味合いを婚約指輪が持っていた昔の名残であり、現在では決して月収の3倍もの値段を出さなければいけないわけではありません。
また、これから結婚式などを挙げるにあたりお金もかかりますし、次は結婚指輪を購入しなければいけませんから、出来る限り予算は抑えたいです。
しっかりと予算を決めた上で、それに見合った婚約指輪を選ぶようにしましょう。
結婚式の予算に関してはこちらの記事も是非参考にしてみて下さい。
お店によって平均価格帯は違う/いくつかの店を回ってから指輪を決めよう
お店が違うと値段が違うということもありますから、複数のお店を見て回ってみましょう。
予算を重視した選び方は今後の結婚生活を円満にするためにも重要です。
大体3、4件は店を回って決めたという先輩花嫁さんも多いです。
婚約指輪の選び方、その4:気に入ったデザインのものを選ぼう
婚約指輪の選び方としては、もちろんデザインも重要です。
同じプラチナやピンクゴールドなどの素材を使い、定番のダイヤモンドを使っていたとしても、デザインが違うと全然違う指輪に見えますよね。
また、国内ブランドや海外ブランドもありますし、デザイナーによっても値段が違ってきます。
個性的な婚約指輪/ディズニーやサンリオの指輪
最近ではディズニーやサンリオなどのキャラクターがデザインされた指輪も人気が出ています。
特にディズニープリンセスがデザインされた指輪は根強い人気ですね。
他にもサンリオからはキティーやキキララがデザインされた指輪などとってもかわいいものもあります。
かわいらしいものが好きな花嫁さんだったらこれもありですね。
こだわって好きなデザインの指輪を選ぼう
婚約指輪というのは女性にとってはとても重要なものであり、中にはドラマや映画の主人公が使っていた、もともと好きなブランドである、など親しみや愛着を持っている方もいるでしょう。
幼い頃から婚約指輪はこのようなデザインがいいと思い描いている女性も多いです。
結婚指輪は10年毎などに買い換えていく夫婦もいますが、婚約指輪は買い替えずに一生使う事が多いです。
ですから、気に入ったデザインのものを選ぶことが大事なのです。
せっかくの婚約指輪だからデザインにもこだわりたいよね
婚約指輪の選び方、その5:出来上がりまでに何日かかるか確認しよう
これはどちらかというと主に彼氏さん向けの話になるのですが、
出来上がりまでの日数を重視することも婚約指輪の選び方の1つです。
色々と指輪を見て回って実際にプレゼントしたいと思える指輪を見つけたとしても、時間がなくなってしまい、プロポーズをするまでに1週間しかない!となったら大変です。
もちろん予約をしてから1ヵ月もかかってしまうような指輪を購入することができませんね。
時間がない場合はインターネットでの購入もあり
場合によっては指輪は後で渡すということも可能ですが、できれば自分が計画したプロポーズのシチュエーションで婚約指輪を渡したいものですよね。
もしも時間がないという場合はインターネットでの購入も考えてみてはいかがでしょうか。
インターネットの場合は入金から1週間ほどで出来上がることも多く、店頭に劣らず様々な指輪が用意されていることもあります。
指輪の選ぶ時は日数を確認することも大切です。
婚約指輪の選び方は自分が何を重視するのかが大切
婚約指輪の選び方を5つご紹介しました。
婚約指輪を選ぶときは自分が何を重視するのかが大切です。
筆者の場合はデザインを重視し、何件か見て回りました。
高額な買い物ですので、実際に何件も店舗をまわるのがお勧めです。
ちなみに婚約指輪のお店に行く前に予約しておくと商品券がもらえたり割引がされたりとお得なキャンペーンを受けられます。
節約重視の方ならこちらもチェックですね。