12January2020
結婚指輪をつけるタイミングはいつから?結婚報告前からつけるのはアリ?ナシ?

結婚指輪をつけ始めるタイミング 結婚指輪の基礎知識

ねぇねぇオシドリーヌ!結婚指輪を買ったの!でも、入籍は1か月後…。やっぱり入籍するまで箱に入れておくべきかなぁ?

 

オシドリーヌ
オシドリーヌ

あら素敵!早くつけたいわよね!周囲への結婚の報告はもう済ませているの?

親や親戚には言ったけど…職場にはまだ…

オシドリーヌ
オシドリーヌ

結婚式をするなら、挙式後からつけるなんてどう?

なるほど!でも、挙式に呼んでない人に報告してからじゃないとマズくない?

オシドリーヌ
オシドリーヌ

そうねぇ…悩みはつきないわね!じゃぁ、一緒に結婚指輪をつけ始めるタイミングがいつがいいのか、考えてみましょうよ!

お願いします~~!!

 

お得に結婚指輪を探そう!来店予約で3000円の商品券がもらえるキャンペーン実施中!!(2022年)

指輪探しは事前予約がお得

結婚指輪探しは、指輪の公式サイトから来店予約をすると商品券がもらえて断然お得です。

当サイトが現在お勧めしているのはダイヤモンドシライシです。

もらえる条件もらえる金額
ダイヤモンド
シライシ
Web来店予約3,000円

私もダイヤモンドシライシで指輪探しをしましたが、デザイン豊富でダイヤの品質もよくとても良かったです!ティファニーと比較検討して買う人が多いみたいですよ♪

お店へ行った体験レビューはこちら

銀座ダイヤモンドシライシへ結婚指輪を探しに行ってきた!人気デザインを教えてもらったよ♪
銀座ダイヤモンドシライシさんへ行って結婚指輪を見てきました!お邪魔したのは新宿店。人気の結婚指輪のデザインを見せてもらったり、ダイヤモンドシライシのこだわりについてじっくりお話を伺ったりとても楽しい時間でした。ブライダルジュエリーの専門店は敷居が高い感じがしますが、スタッフさんもフレンドリーでとても入りやすいですよ。ダ…

どうせ指輪のお店へ行くのなら、予約してから行った方が絶対にお得です☆

予約しないと何ももらえないので注意!!

 

ダイヤモンドシライシのキャンペーン詳細

結婚指輪をつけ始めるタイミングはいつがいい?

結婚指輪をつけ始めるタイミング

ご自身と友人、知人との関係にもよりますが、周囲に結婚すること、もしくはしたことを全く知らせていない状態で、突然結婚指輪をつけ始めると、普通は驚かれてしまいます。

結婚指輪をつけ始める前に、ある程度親しい人には結婚の報告しておくと、これからの関係性も円滑に進むでしょう。

 

オシドリーヌ
オシドリーヌ

ただ、家で個人的につけたり、全く親しい人に会う予定がない場合などは、気にせずつけ始めてしまっても良いと思うわよ!

 

職場で結婚指輪をつけるタイミングは?

職場の場合は、まず上司に結婚報告してから、先輩や同僚に報告後、結婚指輪をつけ始めるのが良いでしょう。

一般的には、結婚報告→婚約指輪をつける→結婚式→結婚指輪をつけるという流れが多いようです。

筆者は、職場の人を結婚式に呼ばなかったので、上司や同僚など親しい人にだけ報告した後、結婚指輪を買ったタイミングからつけ始めました。

職場の人との関係性や、職場環境にもよるので、あまりナイーブになり過ぎずるのもよくありませんが、お世話になっている職場の人たちに「失礼のないタイミング」を見極めるようにしましょう。

 

日常生活で結婚指輪をつけるタイミングは?

最低限、親と親戚には結婚を伝えた後で結婚指輪をつけるようにしましょう。

また、プライベートで日頃お世話になっている人にも、事前に伝えておいたほうが失礼にあたりません。

とても親しい友人であれば、婚約の段階で報告したり、入籍した旨を連絡したりすると思うので、「久々に会った時に結婚指輪を披露、改めて入籍の報告」でも良いかもしれませんね♪

 

結婚指輪をつける具体的なタイミングは?

結婚指輪をつけるタイミング

結婚指輪をつけ始めるきっかけは、一般的に入籍日、挙式日、指輪の納品日の3つが多いです。

それぞれのタイミングの実例を見ていきましょう!

 

入籍日からつける

「私事ですが入籍しました!」と、婚姻届と結婚指輪の写真をSNSに投稿している人、絶対に知り合いに一人はいますよね(笑)

入籍日と同時に結婚指輪をつけることで、「結婚したんだな」と実感が湧く人も多いはず。

 

ちなみに筆者の夫も、入籍日と同時につけ始めていました!

 

挙式日からつける

筆者の友人は、

 

結婚式で指輪の交換があるから、汚したくないので結婚式後からつけるよ~

 

と話していたので、挙式が終わったと同時に結婚指輪をつけ始めるのは、確かに良いアイデアかもしれませんね♪

 

結婚指輪の購入日からつける

筆者もそうでしたが、指輪の購入日、もしくは指輪の納品された日からつけ始める人もいます。

筆者は入籍前でしたが、周囲も皆婚約したことを知っていたし、「せっかく買ったのだから!」と早々に身に着けていました。

入籍後であれば、周囲への報告を特に気にすることなくすぐつけられると思いますよ。

ゼクシィ結婚トレンド調査によると、結婚指輪の購入日は、結婚式の数ヶ月前の人が多いという結果が出ているので、筆者の友人のように「汚したくない!」という人にはオススメ出来ません。

 

結婚指輪をつけるタイミングに関する疑問・質問

結婚指輪をいつつけるのが良いか、まだまだ疑問は残りますよね!

よくある疑問・質問に答えていきます!

  1. 結婚式をしない場合、いつから着け始めれば良いの?
  2. 入籍前に結婚指輪をつけ始めても良い?
  3. 結婚指輪をつけ始めたら、婚約指輪はどうすれば良い?
  4. 結婚指輪はいつかつけなくなるの?
  5. 結婚の報告前に結婚指輪をつけ始めるのはNG?

結婚式をしない場合、いつから着け始めれば良いの?

結婚式を行わない場合、つけ始めるきっかけが難しいと感じる人もいますよね。

親しい人やお世話になっている人への報告が終わっていれば、入籍日か、指輪の納品日からつけ始めて問題ないと思いますよ!

 

入籍前に結婚指輪をつけ始めても良い?

入籍前に結婚指輪をつけるのは、あまり良くないのでは…?と思う人も多いはず。

婚約破棄などの可能性もあるので、周囲を戸惑わせてしまうかもせれません。

また、入籍してから指輪をつけ始めた方が、「自分はもう既婚者なんだ」というけじめにもなりますよね。

 

筆者の夫は、周囲の目もあることから、入籍日からつけ始めていましたが、筆者は特に気にしていなかったので、入籍前からつけていました。夫婦でタイミングを合わせる必要も、個人的にはありませんでしたが、合わせるべき!という人は話し合ってくださいね♪)

 

結婚指輪をつけ始めたら、婚約指輪はどうすれば良い?

婚約中、婚約指輪を毎日つけていた人の多くは、「傷がつかないように」という理由もあり、外してしまっています。

しかし、結婚指輪と重ねづけ出来る婚約指輪や、普段使いしやすい婚約指輪を買った場合は、重ねづけしたり、右手の薬指につけておく…という手もありますよ♪

 

オシドリーヌ
オシドリーヌ

持っている婚約指輪によって、毎日つけるかどうか変わってくるので、無理に外す必要もないと思うわよ♪

 

結婚指輪はいつかつけなくなるの?

ブリリアンスプラスのアンケート調査によると、年代別に結婚指輪の着用率を調べたところ、20代の着用率が36.6%30代が31.2%40代が18.3%50代が13.9%と、年を重ねるにつれて、結婚指輪の着用率が減っていることが分かります。

体形の変化や、妊娠・出産デザインの好みの変化なども、影響しているのでしょう。

 

結婚の報告前に結婚指輪をつけ始めるのはNG?

親や親戚に入籍の事実を知らせるよりも先に、結婚指輪をつけ始めると、高確率で驚かれますし、「どうして教えてくれなかったの!」と言われてしまうでしょう。

最低限のマナーとして、親や親戚やお世話になっている人には、悪い意味でのサプライズがないようにしましょう。

また、「結婚指輪をつけているのを見て、結婚したのだと知った」という友人や知人、筆者にも何名かいます。

「事前に知らせてくれるほど、仲良くなかったんだな~」とやはり思ってしまうので、これからも長く付き合っていきたい!という場合は、結婚指輪をつける前から結婚を知らせておいた方が良いかもしれません。

 

逆に結婚指輪をつけてはいけないタイミングってあるの?

結婚指輪をつけないほうがいいタイミング

結婚指輪をつけ始めるタイミングについてお話してきましたが、逆に、「結婚指輪をつけているとよくない」タイミングはあるのでしょうか?

 

妊娠中

妊娠中の場合は指がむくみやすくなり、指輪が取れなくなることがあるので、妊娠後期には指輪を外すように医者から言われます。

そのため、おめでた婚の方などは、せっかく買った結婚指輪もしばらくつけられなくなるので、買うタイミングを遅らせるなど、考慮しても良いでしょう。

 

温泉、プール、海に入っている時

家のお風呂であれば、毎回外す必要はないかと思いますが、温泉、プール、海など、水質が異なる水の中に長時間はいる際は、外したほうが良い場合があります。

指輪の素材によっては錆びやすい温泉もあるので、注意書きなどをよく読むようにしましょう。

また、プールや海で泳ぐ場合、ゆるめの指輪は抜け落ちて紛失してしまう可能性もあるので注意しましょう。

 

水仕事や、手を使う仕事の時

職場によっては結婚指輪がNGな所も多くあります。

特に、水仕事や、力仕事の多い仕事は、自分の判断でつけないようにしておくと、紛失や傷の心配もありません。

また、ハンバーグをこねたり、お菓子作りをする時などは、衛生面の点から外した方が良いこともありますので、気になる人は手袋をするのもアリですよ♪

 

結婚指輪をつけ始めるのは、周囲が結婚を知った後、または入籍後が無難!

あらゆるトラブルを避けたい、人間関係を平穏にしておきたい…という人は、とにかく周囲への結婚報告を無事に済ませ、入籍した後に結婚指輪をつけ始めるのが一番でしょう。

 

オシドリーヌ
オシドリーヌ

普段あまり会うことがなく、報告をしていなかった人に結婚指輪をつけた状態で遭遇した場合は、すぐに「ご報告が遅れましたが…」と話せば、失礼にはあたらないはずよ♪

 

まとめ

入籍後から結婚指輪をつけ始めたとしても、「ちょっと!結婚したなんて知らなかった!」と言われることは1度や2度は必ずあります。

穏便に結婚生活を始めるためには、周囲の人みんなに報告を済ませてから指輪をつけるのが良いですが、

 

○○さんにはまだ報告出来てないから結婚指輪もつけられない…!

 

とナイーブになり過ぎると、いつまで経っても結婚指輪をつけられないので(笑)、夫婦で話し合って、お互いの納得するタイミングでつけ始めましょう。

きちんと段取りしておけば、周りはきっと、結婚指輪をつけているあなたを祝福してくれるはずですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました